MT美肌研究所がお届けするオンラインマガジン

ヒアルロン酸注射で目元のしわやたるみ・ほうれい線も気軽にケア

ほうれい線の原因

出典:https://www.shutterstock.com

ほうれい線は頬の皮膚がたるむことにより発生します。たるみの主な原因となるのが加齢に伴うコラーゲンの減少です。コラーゲンは肌の土台である真皮の大部分を占め、肌のハリを守っています。そのためコラーゲンが減少すると真皮が皮膚を支えきれなくなり、たるんでしまいます。

また表情筋の衰えもほうれい線の原因になります。特に食事で噛む回数の少ない方や無表情で過ごす時間が多い方は筋力が低下しやすいので注意が必要です。「口角が下がった気がする」「写真にうつった笑顔が昔と違う」などの感覚は表情筋の衰えサインかもしれません。

目元のしわ・たるみの原因

出典:https://www.shutterstock.com

目元のしわやたるみの主な原因となるのも加齢によるコラーゲン不足ですが、紫外線やクレンジング時の刺激などもしわやたるみを進行させる原因となります。

紫外線によるダメージはコラーゲンを作る細胞を破壊してしまうだけでなく、肌のバリア機能を低下させ乾燥による小じわも招きます。

また目元の皮膚は顔のパーツの中でも最も薄いため、クレンジング時の摩擦によるダメージが負担となり、しわやたるみを引き起こします。落としにくいアイメイクにはポイントメイク専用のクレンジングなどを活用しやさしく洗いましょう。

ヒアルロン酸注射でほうれい線や目元をケア

出典:https://www.shutterstock.com

ヒアルロン酸注射は、気になる部分にヒアルロン酸を注入することによってハリを与え、しわやたるみを目立たなくする方法です。目元のしわ・たるみやほうれい線をはじめ、様々なパーツをケアできる人気の施術です。

メスを使わないので痛みはほとんどなく、目立った傷跡が残る心配もありません。ダウンタイムもほぼないので施術直後からメイクが出来ます。カウンセリング後、当日から施術を受けられる手軽さも魅力の1つです。

効果の出方には個人差があり施術当日から効果を感じる方もいますが、施術後3日〜1週間ほど経ってから肌のハリを実感される方が多い傾向にあります。

鏡を見るたび気になる目元のしわ・たるみやほうれい線。「スキンケアなど頑張っているのになかなか改善しない…」とお悩みの方はヒアルロン酸注射に挑戦してみてはいかがでしょうか。手軽にハリのある肌を手に入れ、自信あふれる笑顔で過ごしましょう。

facebook
line
twitter

No image

  • 経皮吸収とは? 化粧品で経皮吸収はする?
    経皮吸収とは? 化粧品で経皮吸収はする?

    経皮吸収がどういったメカニズムで起こるのか、その方法について解説します。また、経皮吸収される条件についても説明します。

  • きれいな人は必ずやっている! 美肌をつくる小さな習慣
    きれいな人は必ずやっている! 美肌をつくる小さな習慣

    肌は体の一部ですから、健康的な生活を送ることが美肌づくりに大切なことです。美肌の人が実践している習慣とはどんなことなのかを見ていきましょう。

  • 眉間や額のしわの原因や対策は?ボトックス注射についても解説
    眉間や額のしわの原因や対策は?ボトックス注射についても解説

    見た目年齢に影響しやすい眉間や額のしわ。鏡を見るたび「なんとかしたい…」とお悩みの方も多いと思います。本記事では眉間や額にしわができる原因や対策、眉間や額のしわに効果的なボトックス注射について解説します。日々の対策に加えて美容医療も上手に取り入れ、明るく若々しい印象をキープしましょう。

  • スキンケア化粧品の種類について
    スキンケア化粧品の種類について

    スキンケア化粧品がたくさんあって、どれをどの順番で使っていいか分からない方もいるでしょう。どんな用途でいつ使えばいいのかご紹介します。

  • 高濃度ビタミンC点滴ってなに?向いている人の特徴・施術内容
    高濃度ビタミンC点滴ってなに?向いている人の特徴・施術内容

    健康増進や美容に役立てられるとして人気の高い「高濃度ビタミンC点滴」。ビタミンCのサプリメントを摂取することと何が違うのか気になる方もいるでしょう。ここでは、実際の施術内容や期待できる効果についてご紹介します。

  • 美肌のために美容医療ができることって?
    美肌のために美容医療ができることって?

    美しい肌は、内面と外側からのケアが大切です。最近では、美容医療も上手に利用している方も増えてきました。今回は、美肌を手に入れるための代表的な施術をご紹介していきます。

  • 注目の美容施術「ピコレーザー」の特徴や効果
    注目の美容施術「ピコレーザー」の特徴や効果

    美容施術「ピコレーザー」は、シミや肝斑、ニキビ跡や毛穴の開きなど、原因の異なる肌悩みを幅広く治療できる施術です。従来のレーザー治療より照射時間(パルス幅)が短いため、より高い効果が期待できます。そんなピコレーザーの特徴や効果についてご紹介します。

  • 幸福ホルモン「セロトニン」とエイジングケアの関係
    幸福ホルモン「セロトニン」とエイジングケアの関係

    幸福ホルモン「セロトニン」。日常生活における様々な行動や習慣がセロトニンの分泌に関わり、美肌つくりにも影響します。ここでは、セロトニンとは何なのか、またエイジングケアとの関係についてご紹介します。

  • セルフネイルケア|甘皮処理方法
    セルフネイルケア|甘皮処理方法

    指先が綺麗だと、好印象や清潔感を与えますよね。ネイルサロン に行かなくても、甘皮の処理や形を整えるくらいであれば、自分 で行うことも十分に可能です。今回は、家で簡単にできるセルフ ネイルケアをご紹介します。

  • 今こそインナーケアを意識して体の内側から美しく
    今こそインナーケアを意識して体の内側から美しく

    肌は、健康状態を映し出す鏡でもあります。スキンケアと同様に、体の内側から整えることで、より美しく健やかな肌に近づきます。ここでは、どのようなインナーケアをすれば肌も整うアプローチができるのか、見ていきましょう。