肝斑について
出典:https://www.shutterstock.com
肝斑とは主に両頬や目の下などに左右対称となって表れるシミです。色は薄い茶色で輪郭がぼんやりしているのが特徴です。稀におでこや、口元に表れる場合もあります。
肝斑の原因はまだはっきりとは分かっていませんが、女性ホルモンのバランスの乱れが関係していると考えられています。なぜなら30代〜50代の女性に発生しやすく、閉経とともに薄くなる場合が多いからです。妊娠中やピルの服用中などホルモンバランスに変化があるタイミングで発生することもあります。
また、紫外線やストレス、摩擦によるダメージなどが原因になる可能性もあると言われています。
老人性色素斑について
老人性色素斑はその名の通り、加齢に伴って発生するシミです。発生頻度も高く、一般的にシミと呼ばれるもののほとんどは老人性色素斑とされています。肝斑に比べてはっきりした輪郭で濃い色合いをしています。
老人性色素斑の主な原因は、蓄積した紫外線ダメージによるメラニンの色素沈着です。男女問わず30代〜40代以降で気になり始める人が多く、若い頃から長い間紫外線を浴び続けた人ほど発生しやすという特徴があります。
肝斑と老人性色素斑の判断は難しい
出典:https://www.shutterstock.com
シミの出方には個人差があるため肝斑と老人性色素斑の違いを見分けることは簡単ではありません。専門的な医師でも判断が難しい場合があると言われています。
人によっては肝斑と老人性色素斑が同じ場所に重なり合って表れる場合もあります。肝斑と老人性色素斑の治療方法は異なるため、治療をする場合は慎重に判断しなければなりません。
レーザー治療を受ける場合は、専門的な知識を持つ医師によるカウンセリングを受けるようにしましょう。シミの種類によってはレーザーで悪化してしまうケースもあるからです。特に肝斑は、レーザー治療の種類によっては色が濃くなってしまうリスクが高いため注意が必要です。
肝斑も老人性色素斑も、適切な治療を受ければ改善する可能性が高いシミです。レーザー治療を検討している方は丁寧なカウンセリングを実施しているクリニックを選び、医師に正しくシミの種類を判断してもらいましょう。