MT美肌研究所がお届けするオンラインマガジン

まつ毛の毛周期について

目元は、人の印象を大きく左右するパーツです。すっぴんでも、目元だけはビューラーをしたい、マスクでもアイメイクだけは欠かせない、という人も多いでしょう。
目元をいつでも美しく保つために、太く長いまつ毛を育ててみませんか?まつ毛の毛周期や、早く抜けてしまう理由についてご紹介します。

まつ毛の毛周期について

まつ毛には毛周期があります。人間の体毛にはすべて毛周期があり、髪の毛もその影響を受けていますが、まつ毛も例外ではありません。
毛が生え変わる周期である毛周期には、成長期、退行期、休止期があり、これらが繰り返し行われることで、毛が生えたり抜けたりしています。


・成長期 毛が成長する時期。最初は産毛のような状態で徐々に太いまつ毛になります。

・退行期 毛の成長が止まり、抜ける準備が始まります。

・休止期 毛が抜ける時期で、抜けた後は成長期の準備が始まります。

まつ毛の毛周期は髪の毛と比べると短いサイクルで行われ、その期間は、個人差があるものの3週間から4ヶ月くらいとされています。

毛周期よりもまつ毛が早く抜けてしまう原因

出典:https://www.shutterstock.com

毛周期によって一定のサイクルで生え変わりを繰り返すまつ毛ですが、さまざまな理由で早く抜けてしまうことがあります。

直接まつ毛に過度な負担をかけてしまう行動はNG。ビューラーは「まつ毛の複雑骨折」と呼ばれるほど、大きなダメージを与えます。何度も同じ部分を強い力で使うのは避け、使う頻度などを見直すとよいでしょう。アイメイクをしっかり落とそうと、ゴシゴシと強くこすりながらクレンジングをするのも負担を与えます。目元は優しく洗うように心がけましょう。

また、まつ毛とは一見関係のないことが影響することもあります。食生活の乱れで栄養がきちんと摂取できていないことや、ストレスでも毛周期に影響を与え、成長期を短くし、早く抜けてしまうこともあります。

 まつ毛が早く抜けてしまう原因  ・ビューラーで過度な負担をかける
・クレンジングで目元を強くこする
・食生活の乱れ
・ストレス

出典:https://www.shutterstock.com

まつ毛の毛周期や、早く抜けてしまう理由についてご紹介しました。すっぴんでも美しい目元でいるために、健康的なまつ毛は欠かせません。毛周期が乱れないよう、まつ毛へ大きな負担を与えないよう注意し、生活習慣も見直すとよいでしょう。

facebook
line
twitter

No image

  • 美容医療ってなに?施術内容や種類をご紹介
    美容医療ってなに?施術内容や種類をご紹介

    CMなどでも大々的に広告されている「美容医療」の内容とは一体のどのようなものなのでしょうか?医療機関で医師免許を持った医師が行うどのような施術を美容医療と呼ぶのかを、わかりやすく説明します。これから美容医療を本気で考えている人のためのバイブルになりますように!

  • 経皮吸収とは? 化粧品で経皮吸収はする?
    経皮吸収とは? 化粧品で経皮吸収はする?

    経皮吸収がどういったメカニズムで起こるのか、その方法について解説します。また、経皮吸収される条件についても説明します。

  • 皮脂腺について
    皮脂腺について

    皮脂腺は、美肌を保つ上で欠かせない器官です。 皮脂腺から分泌される皮脂によって、私たちの肌は潤いを保ち、保護されています。その一方で、皮脂腺の影響で肌トラブルを招くこともあるため正しいケアが必要です。 ここでは、皮脂腺の働きや、肌トラブルとの関係についてご紹介します。

  • ブルーライトが肌のシワやシミ、くすみの原因に?
    ブルーライトが肌のシワやシミ、くすみの原因に?

    スマートフォンの光など、私たちが当たり前のように浴びているブルーライトは、肌トラブルを招く可能性があることをご存じですか?特に、肌のくすみ、シワ、シミが気になる方は要注意。ここでは、ブルーライトについて、肌に与える影響やおすすめのくすみケアをご紹介します。

  • ヒアルロン酸注射で目元のしわやたるみ・ほうれい線も気軽にケア
    ヒアルロン酸注射で目元のしわやたるみ・ほうれい線も気軽にケア

    気になる目元のシワやたるみ・ほうれい線をケアできる「ヒアルロン酸注射」。気軽に挑戦しやすく高い効果も期待できる人気の施術です。本記事では目元のしわやたるみ・ほうれい線の原因や、ヒアルロン酸注射の仕組みと効果などについて解説します。

  • 眉間や額のしわの原因や対策は?ボトックス注射についても解説
    眉間や額のしわの原因や対策は?ボトックス注射についても解説

    見た目年齢に影響しやすい眉間や額のしわ。鏡を見るたび「なんとかしたい…」とお悩みの方も多いと思います。本記事では眉間や額にしわができる原因や対策、眉間や額のしわに効果的なボトックス注射について解説します。日々の対策に加えて美容医療も上手に取り入れ、明るく若々しい印象をキープしましょう。

  • 化粧をしたまま眠ってしまった…肌にはどんな影響が出る?
    化粧をしたまま眠ってしまった…肌にはどんな影響が出る?

    化粧をしたまま眠ってしまった経験がある人は多いでしょう。長時間化粧をしていることで、肌に悪い影響を与えてしまうことがあります。この記事では、メイクをその日に落とすべき理由やポイントを詳しく解説していきます。

  • 抜け毛が気になる…頭皮のケアについて
    抜け毛が気になる…頭皮のケアについて

    年齢を重ね、抜け毛が気になっている人も多いのではないでしょうか。髪の毛は一定のサイクルで成長したり抜け落ちたりするものですが、段々と抜け毛が目立ち、薄毛を気にする方もいるようです。この記事では、抜け毛の原因となる毛周期の乱れや抜け毛の対策を解説します。

  • しみのできる原因とは…?対策のためのおすすめ化粧品
    しみのできる原因とは…?対策のためのおすすめ化粧品

    しみの原因となるのは、メラニンという色素成分です。メラニンは肌を外部から守る働きがありますが、過剰分泌されることでしみの原因となることが分かっています。この記事では、メラニンが生成され、肌にしみを作るメカニズムを詳しく解説しています。しみ対策におすすめの化粧品もご紹介します。

  • 顔ダニについて
    顔ダニについて

    人の顔にもダニがいることをご存じでしょうか。顔ダニは、決して悪い存在ではなく、むしろ必要な存在です。しかし、顔ダニは増殖しすぎると肌トラブルを招く要因にもなるため、上手に付き合うことが大事です。 ここでは、顔ダニの役割や、バランスを崩さないための注意点をご紹介します。