MT美肌研究所がお届けするオンラインマガジン

老け顔の原因は「スマホ」? スマホ顔対策2選

我々の生活においてスマートフォンが重要な役割を果たすようになり、日常生活の多くの時間を、スマートフォンを使うことに割いている方は少なくありません。

スマートフォンは便利なアイテムではありますが、美容という観点からみると、スマートフォンの使いすぎは「老け顔」を引き起こす恐れがあります。

本記事では、スマートフォンの使いすぎによる「スマホ顔」について解説するとともに、この「スマホ顔」の対策方法を2つご紹介します。

スマホ顔とは?

「スマホ顔」とは、スマートフォンの使いすぎが原因で引き起こされる、頬や顎のたるみ、しわを指します。

出典元:https://www.shutterstock.com/

スマートフォンを使用する際、多くの人は首や背中を丸め、猫背で画面をのぞき込む傾向にあります。

猫背の姿勢によって顔の筋肉は重力に従って垂れ下がり、それが頬や顎のたるみの原因となるのです。これらのたるみは、最終的にほうれい線や二重顎にもつながりかねません。

また、スマートフォンの長時間使用による眼精疲労は目元の肌にも悪影響を及ぼします。

スマートフォンを見ている間は目が大きく動かないため、目を動かす筋肉の機能が低下し、目元の血流が滞ります。その結果、目元のしわ、クマ、そしてまぶたのたるみなどにつながります。

スマホ顔対策のためにできること

出典元:https://www.shutterstock.com/

スマホ顔対策1:姿勢を気を付ける

スマホ顔の原因のひとつに「猫背」があることはすでに述べた通りです。

つまり、スマートフォンを見る際に猫背にならないように心がけることはスマホ顔対策と
して大変に有効です。

自宅や電車内などでスマートフォンを見る場合、腕を持ち上げ、可能な限り顔の真正面に
スマートフォンを掲げるように心がけるだけでも猫背を改善させることが可能です。

スマホ顔対策2:表情筋を動かす

スマートフォンを見ている間は多くの人が無言で集中した状態にありますから、表情が大
きく動くことはほとんどありません。

表情が変わらない時間を長く過ごすと、顔の表情筋は衰えます。表情筋には顔の皮膚が垂
れ下がらないように支える機能があるため、表情筋の衰えもまた顔のたるみを引き起こします。

スマホ顔対策として、積極的に人と話す、よく笑うことを心掛ける、食事の際に食べ物を
しっかりと噛むなど、日常的に表情筋をよく動かすように心がけることも有効です。

日頃の習慣を見直して、ぜひ老け顔対策に生かしてみてくださいね。

facebook
line
twitter

No image

  • 注目の新成分! 「プランクトンエキス」で肌のハリを取り戻す!
    注目の新成分! 「プランクトンエキス」で肌のハリを取り戻す!

    プランクトンエキスという成分について解説し、プランクトンエキスが具体的に肌のハリ回復にどのような効果をもたらすのかについて説明します。

  • バリア機能をサポートするアルテロモナス発酵エキスって知ってる?
    バリア機能をサポートするアルテロモナス発酵エキスって知ってる?

    肌のバリア機能にアプローチしたスキンケアが話題です。中でもアンチポリューション効果に着目したアルテロモナス発酵エキス配合の化粧品は注目を集めています。そんな話題のアルテロモナス発酵エキスとアンチポリューション効果についてご紹介します。

  • 黒砂糖エキス配合の化粧品を使って美白効果を高める
    黒砂糖エキス配合の化粧品を使って美白効果を高める

    ミネラルの多さで注目を浴びている「黒砂糖エキス」について、その成分を解説するとともにどのような効果が期待できるのかをご紹介します。

  • リフトアップが期待できる「DMAE」ってどんな成分?
    リフトアップが期待できる「DMAE」ってどんな成分?

    「年々、顔のたるみが気になりはじめた…。」そんな方におすすめなのがDMAEです。ここではリフトアップ効果のあるDMAEについてご紹介します。

  • 「シソ葉エキス」とは?成分効果や安全性を解説
    「シソ葉エキス」とは?成分効果や安全性を解説

    スキンケアアイテムにも使用され、今注目の成分である「シソ葉エキス」。この成分にはどんな美容効果があるのか、また気になる安全性についても解説します。

  • 「パンテノール」はプロビタミンB5。化粧品として期待できる効果と安全性は?
    「パンテノール」はプロビタミンB5。化粧品として期待できる効果と安全性は?

    身近な製品に使用されているパンテノールは、肌を若々しく保つ作用が期待できる成分です。そんなパンテノールについて、詳しくご紹介します。

  • 誘導体って何?②ビタミンE誘導体
    誘導体って何?②ビタミンE誘導体

    ビタミンEそのものの特徴や効果について解説するとともに、ビタミンE誘導体の効果、ビタミンEの有効な使い方についてもご紹介します。

  • カルノシンって何? 糖化と酸化を防止するスーパー成分!
    カルノシンって何? 糖化と酸化を防止するスーパー成分!

    糖化防止・酸化防止作用のあるカルノシンについての説明と、カルノシンを有効に摂取する方法、摂取する際の注意点を説明します。

  • 「パンテノール」がよく使われる製品とは?
    「パンテノール」がよく使われる製品とは?

    パンテノールは身近にあるさまざまな製品に使用されている成分です。ここではどのような製品に含まれているのかをご紹介していきます。

  • 「水溶性コラーゲン」と「コラーゲン」の違いってなに?
    「水溶性コラーゲン」と「コラーゲン」の違いってなに?

    俗に「水溶性コラーゲン」と呼ばれる「水溶性コラーゲンクロスポリマー」と「コラーゲン」の違いについてと、それぞれの機能を解説します。