MT美肌研究所がお届けするオンラインマガジン

老化=糖化。食事でアンチエイジングは可能?

人間のエイジング=老化にはさまざまな現象が複雑に絡み合っていますが、原因のひとつに「糖化」があると考えられています。

アンチエイジングに関心を持っている女性は少なくありませんが、「糖化」が具体的にどういった現象であり、どういった対応で糖化をゆるめることができるのかを知っている方は多くありません。

本記事では、アンチエイジングのための「糖化」予防について徹底解説します。

老化と食事の関係。糖化とは?

「糖化」とは、食事から摂取したうちエネルギーに回されなかった余計な糖分が体内のたんぱく質などをはじめとする様々な成分と結びついて細胞を劣化させる現象です。

活性酸素によって身体の細胞が「酸化」する現象と並べてエイジングの大きな原因であるとされており、酸化・糖化がすすむと肌のシワやくすみ、シミが表出します。


<h2>アンチエイジングにお勧めの食材</h2>
糖化を防ぐためには、余計な糖分を摂取しないことが重要です。

人間の身体は、定期的にたんぱく質を摂取することで甘いものをはじめとする必要以上の糖分を欲さないといわれています。

以下では、アンチエイジングのために摂取したいたんぱく質の豊富な食材をふたつご紹介します。

鶏肉

出典元:https://www.shutterstock.com/

鶏肉は他の肉類と比べてもたんぱく質の含有量が多く、効率的なたんぱく質の摂取のためにはぜひともおすすめしたい食材です。

なお、生肉を焼いたり揚げたりすると、鶏肉の中のAGE成分が10倍ほどに増えるとされています。

可能な限りは煮込んだり、電子レンジで加熱を行ったりして食べることをおすすめします。

納豆

出典元:https://www.shutterstock.com/

納豆に代表される大豆製品は、貴重な植物由来のたんぱく質を摂取できる食材です。

また、ほかの大豆食品に比べて納豆は発酵食品でもあり、発酵食品の摂取は腸内環境を改善させる効果があるとされています。

日本国内で手軽に入手することができ、たんぱく質の摂取ができる発酵食品は納豆をおいてほかにありません。

食べる順番・時間を意識して効果アップ

出典元:https://www.shutterstock.com/

体内で糖化が起こりやすいのは食後1時間のあいだとされています。これは、食後30分から1時間ほどで血糖値があがるためです。

血糖値の急上昇は糖化を進行させるため、アンチエイジングのためには血糖値を急上昇させない食べ方が重要です。

代表的な例としては、汁物から飲む、野菜から食べるなど「ベジタブルファースト」と呼ばれる方法です。

また、血糖値が最も上がる食後1時間のあいだに運動を行うことでも、血糖値の急上昇は抑えられると考えられています。

これらの情報を有効活用して、皆さんがいつまでも美しい肌を保っていただけることを祈っています。

facebook
line
twitter

No image

  • 美容医療ってなに?施術内容や種類をご紹介
    美容医療ってなに?施術内容や種類をご紹介

    CMなどでも大々的に広告されている「美容医療」の内容とは一体のどのようなものなのでしょうか?医療機関で医師免許を持った医師が行うどのような施術を美容医療と呼ぶのかを、わかりやすく説明します。これから美容医療を本気で考えている人のためのバイブルになりますように!

  • 経皮吸収とは? 化粧品で経皮吸収はする?
    経皮吸収とは? 化粧品で経皮吸収はする?

    経皮吸収がどういったメカニズムで起こるのか、その方法について解説します。また、経皮吸収される条件についても説明します。

  • 皮脂腺について
    皮脂腺について

    皮脂腺は、美肌を保つ上で欠かせない器官です。 皮脂腺から分泌される皮脂によって、私たちの肌は潤いを保ち、保護されています。その一方で、皮脂腺の影響で肌トラブルを招くこともあるため正しいケアが必要です。 ここでは、皮脂腺の働きや、肌トラブルとの関係についてご紹介します。

  • ブルーライトが肌のシワやシミ、くすみの原因に?
    ブルーライトが肌のシワやシミ、くすみの原因に?

    スマートフォンの光など、私たちが当たり前のように浴びているブルーライトは、肌トラブルを招く可能性があることをご存じですか?特に、肌のくすみ、シワ、シミが気になる方は要注意。ここでは、ブルーライトについて、肌に与える影響やおすすめのくすみケアをご紹介します。

  • ヒアルロン酸注射で目元のしわやたるみ・ほうれい線も気軽にケア
    ヒアルロン酸注射で目元のしわやたるみ・ほうれい線も気軽にケア

    気になる目元のシワやたるみ・ほうれい線をケアできる「ヒアルロン酸注射」。気軽に挑戦しやすく高い効果も期待できる人気の施術です。本記事では目元のしわやたるみ・ほうれい線の原因や、ヒアルロン酸注射の仕組みと効果などについて解説します。

  • 眉間や額のしわの原因や対策は?ボトックス注射についても解説
    眉間や額のしわの原因や対策は?ボトックス注射についても解説

    見た目年齢に影響しやすい眉間や額のしわ。鏡を見るたび「なんとかしたい…」とお悩みの方も多いと思います。本記事では眉間や額にしわができる原因や対策、眉間や額のしわに効果的なボトックス注射について解説します。日々の対策に加えて美容医療も上手に取り入れ、明るく若々しい印象をキープしましょう。

  • 化粧をしたまま眠ってしまった…肌にはどんな影響が出る?
    化粧をしたまま眠ってしまった…肌にはどんな影響が出る?

    化粧をしたまま眠ってしまった経験がある人は多いでしょう。長時間化粧をしていることで、肌に悪い影響を与えてしまうことがあります。この記事では、メイクをその日に落とすべき理由やポイントを詳しく解説していきます。

  • 抜け毛が気になる…頭皮のケアについて
    抜け毛が気になる…頭皮のケアについて

    年齢を重ね、抜け毛が気になっている人も多いのではないでしょうか。髪の毛は一定のサイクルで成長したり抜け落ちたりするものですが、段々と抜け毛が目立ち、薄毛を気にする方もいるようです。この記事では、抜け毛の原因となる毛周期の乱れや抜け毛の対策を解説します。

  • しみのできる原因とは…?対策のためのおすすめ化粧品
    しみのできる原因とは…?対策のためのおすすめ化粧品

    しみの原因となるのは、メラニンという色素成分です。メラニンは肌を外部から守る働きがありますが、過剰分泌されることでしみの原因となることが分かっています。この記事では、メラニンが生成され、肌にしみを作るメカニズムを詳しく解説しています。しみ対策におすすめの化粧品もご紹介します。

  • 顔ダニについて
    顔ダニについて

    人の顔にもダニがいることをご存じでしょうか。顔ダニは、決して悪い存在ではなく、むしろ必要な存在です。しかし、顔ダニは増殖しすぎると肌トラブルを招く要因にもなるため、上手に付き合うことが大事です。 ここでは、顔ダニの役割や、バランスを崩さないための注意点をご紹介します。