日焼けやシミといった肌への影響を気にして、日頃から日傘をさしたり日焼け止めを塗ったりするなどの紫外線ケアを行っている女性は少なくありません。
しかし、紫外線が具体的にどのような形で私たちの肌に影響を及ぼすかを知っている方は決して多くはありません。
そこで今回は、紫外線が肌へ及ぼす影響や、紫外線から身を守る方法について解説します。
紫外線が肌に与える影響
地球上に降り注いでいる紫外線は、UV-AとUV-Bに分けることができます。
このUV-AとUV-Bが肌に及ぼす影響はそれぞれ違います。
一般的な「日焼け」の原因となるのはUV-Bであり、体質によって肌が赤くなったり茶色くなったりしますが、どちらにせよ肌の表面が炎症を起こしていることに変わりはありません。
また、日焼け以外にもシミ・そばかす、乾燥の原因となります。
一方UV-A波は直接的に日焼けの原因とはなりません。しかし、肌の一番奥の層である真皮にまで到達し、しわ・たるみの原因となります。
また、UV-A波は窓ガラスを透過するという特徴があるため、室内にいてもUV-A波のケアには気を使う必要があります。
室内にいるからといって紫外線ケアを行わないと、日焼けはしていないにもかかわらずUV-A波の影響でしわ・たるみができてしまう可能性が高まります。
どうして紫外線で肌が劣化するの?
紫外線が肌に及ぼす影響として特に大きなものとしては、メラニンを生成させる点と肌を乾燥させる点が挙げられます。
メラニンは、紫外線や摩擦など肌への物理的な刺激から肌を守るために生成されます。その結果、肌が黒ずみ、日焼けだけでなくシミやそばかすの原因となります。
また、紫外線を浴びた肌が乾燥すると肌表面の水分が失われ、シワができやすくなったり弾力を失った肌がたるみやすくなったりします。
さらに肌が乾燥することによって肌表面のバリア機能が失われると、ちょっとした摩擦でも肌の黒ずみが悪化する可能性があります。
また、紫外線は肌の真皮に到達すると真皮組織を変化させ、シワやしみを含めた老化現象を促します。
紫外線を浴びることは肌表面への影響だけでなく、肌の真皮からも老化を進める原因となるのです。
日焼け止めで肌を守る
紫外線から身を守るためには日焼け止めを塗ることが最も確実です。
女性が日常的に使う化粧下地やファンデーションにも、SPF値やPAが記載されていることがありますが、実際にはUVカット機能のある化粧下地・ファンデーションの使用だけではUVケアは十分ではありません。
化粧下地やファンデーションを塗る前にしっかりと日焼け止めを塗ることでUV-A波・UV-B波それぞれの肌への影響を抑えることができます。
また、紫外線は日差しの強くない冬場や曇りの日にも降り注いでいます。そのため、季節や天気に関わらず通年で日焼け止めを使うことが重要です。
紫外線から肌を守って若々しさを保つ
紫外線が肌に及ぼす影響と対策について解説しました。
紫外線にはUV-A波とUV-B波があり、それぞれ肌に及ぼす影響は違います。
紫外線を浴びることによって、肌ではメラニンが生成されたり乾燥が促進したりしてシミやそばかす、しわなど肌の劣化がすすみます。
UV-A波・UV-B波の両方を防ぐためには、季節や天気に関わらず、また屋内にいても日焼け止めをぬるなどしてしっかりと対処することが重要です。
日焼け止めを日常的に使う習慣をつけるなど、紫外線対策をしっかりと行い、若々しい肌を保ちたいですね。