MT美肌研究所がお届けするオンラインマガジン

ハリ・弾力に!? 有能成分『レチノール』について紹介

肌のハリ改善、肌荒れ、くま、毛穴などさまざまな肌悩みに対応することのできる成分に「レチノール」があります。

レチノールは一般的にはあまり名前の知られていない成分ですが、2017年にシワ改善効果が厚生労働省から認められるなど今注目の集まっている成分です。

今回はこのレチノールが具体的にどのような成分なのか、より効果的にレチノールを用いるための方法などについてご紹介します。

レチノールには二種類あった?

レチノールとは、ビタミンAの別名です。

ビタミンAというと、目によい栄養成分であるという印象を抱く方が多いかもしれませんが、現在レチノールはエイジングケアの分野で注目されている成分です。

レチノールには、粘膜を守ったり、骨や皮膚・目の健康を保ったり、肝臓機能を正常化させたり、免疫作用を強めたりする働きがあります。

多くの場合レチノールは肝臓に蓄えられており体内で不足することはないとされていますが、それはあくまでも体内で健康を保つための話であり、美容効果を得られるほどの量はありません。

そのため、レチノールで美容効果を得るためにはレチノール配合のスキンケアを使う必要があるのです。

レチノールには大きく分けて「レチノール誘導体」と「純粋レチノール」(ピュアレチノール)の二種類があります。

どちらも同じレチノールですから働きに大きな差はありませんが、レチノール誘導体と純粋レチノールには特徴に差があります。

レチノール誘導体って何?

レチノール誘導体とは、一般に「酢酸レチノール」や「パルミチン酸レチノール」などと呼ばれるものの総称です。

のちにご紹介する純粋レチノールと比べるとビタミンAの配合量はやや低く、純粋なレチノールではありません。

しかし、純粋なレチノールでないので、様々な製品に配合しやすく、レチノール誘導体を配合したスキンケアは安価で入手することが可能です。

純粋レチノールは万能成分

レチノール誘導体に配合されているレチノールの量が少ない一方、純粋レチノールはその名の通り100%レチノールのみでできた成分です。

純粋レチノールは肌のヒアルロン酸の量や水分量を増やし、肌を柔らかくする働きがあります。

そのため、純粋レチノールが配合されたスキンケアを用いると肌のハリや弾力が改善されるとされています。

また、2017年にはシワの改善効果が正式に厚生労働省から認められたため、シワ改善のためのスキンケアにもレチノールが配合されていることが多いようです。

純粋レチノールは、レチノール誘導体の100倍以上の効果があるとされていますが、性質が不安定で水や光・熱・空気に弱い性質を持っています。

そのため、純粋レチノールを配合したスキンケアは値段が高く、継続性に難があると考える方も少なくありません。

純粋レチノールは濃度が高く、敏感肌の方には刺激の強い成分である可能性があります。

そのため、初めて純粋レチノールを使う場合には、かならず製品の用法・用量を守り、2~3日に1回、少量の使用から徐々に肌を慣らしていくなどの工夫が必要です。

レチノールで肌悩みゼロを目指す

ビタミンAの別名であるレチノールについて、その機能を解説するとともに、レチノール誘導体と純粋レチノールの違いについてご紹介しました。

純粋レチノールは、使う人によっては肌への負担が大きい場合があります。純粋レチノール配合のスキンケアでシワやハリの改善を目指す場合には、徐々に肌に慣らしていくことが重要です。

facebook
line
twitter

No image

  • 注目の新成分! 「プランクトンエキス」で肌のハリを取り戻す!
    注目の新成分! 「プランクトンエキス」で肌のハリを取り戻す!

    プランクトンエキスという成分について解説し、プランクトンエキスが具体的に肌のハリ回復にどのような効果をもたらすのかについて説明します。

  • バリア機能をサポートするアルテロモナス発酵エキスって知ってる?
    バリア機能をサポートするアルテロモナス発酵エキスって知ってる?

    肌のバリア機能にアプローチしたスキンケアが話題です。中でもアンチポリューション効果に着目したアルテロモナス発酵エキス配合の化粧品は注目を集めています。そんな話題のアルテロモナス発酵エキスとアンチポリューション効果についてご紹介します。

  • 黒砂糖エキス配合の化粧品を使って美白効果を高める
    黒砂糖エキス配合の化粧品を使って美白効果を高める

    ミネラルの多さで注目を浴びている「黒砂糖エキス」について、その成分を解説するとともにどのような効果が期待できるのかをご紹介します。

  • 「シソ葉エキス」とは?成分効果や安全性を解説
    「シソ葉エキス」とは?成分効果や安全性を解説

    スキンケアアイテムにも使用され、今注目の成分である「シソ葉エキス」。この成分にはどんな美容効果があるのか、また気になる安全性についても解説します。

  • リフトアップが期待できる「DMAE」ってどんな成分?
    リフトアップが期待できる「DMAE」ってどんな成分?

    「年々、顔のたるみが気になりはじめた…。」そんな方におすすめなのがDMAEです。ここではリフトアップ効果のあるDMAEについてご紹介します。

  • 誘導体って何?②ビタミンE誘導体
    誘導体って何?②ビタミンE誘導体

    ビタミンEそのものの特徴や効果について解説するとともに、ビタミンE誘導体の効果、ビタミンEの有効な使い方についてもご紹介します。

  • 「パンテノール」はプロビタミンB5。化粧品として期待できる効果と安全性は?
    「パンテノール」はプロビタミンB5。化粧品として期待できる効果と安全性は?

    身近な製品に使用されているパンテノールは、肌を若々しく保つ作用が期待できる成分です。そんなパンテノールについて、詳しくご紹介します。

  • カルノシンって何? 糖化と酸化を防止するスーパー成分!
    カルノシンって何? 糖化と酸化を防止するスーパー成分!

    糖化防止・酸化防止作用のあるカルノシンについての説明と、カルノシンを有効に摂取する方法、摂取する際の注意点を説明します。

  • 化粧品について紹介 よく配合されている、カミツレ花エキスってどんな成分?
    化粧品について紹介 よく配合されている、カミツレ花エキスってどんな成分?

    化粧品に多く配合されている、カモミールから抽出されるカミツレ花エキスについて、そのターンオーバー改善作用や抗菌効果について解説します。

  • 「パンテノール」がよく使われる製品とは?
    「パンテノール」がよく使われる製品とは?

    パンテノールは身近にあるさまざまな製品に使用されている成分です。ここではどのような製品に含まれているのかをご紹介していきます。